ブログ
はじめまして!!!
2014-03-31
ホームページをリニューアルして、本日より新たに“ブログ”というものが始まります!!!
補聴器の事はもちろん、色々なジャンルのお話を綴っていけたらな~

と思っています。
さて、早速ですが先日、娘と下関の海響館へ行ってきました★
まず、私の心臓に突き刺さった景色

イワシの大群~

きっと何時間でも眺めていられる…。
イルカのジャンプやいろんな芸にも“お~~~!”の連続でした。
そこで、
“イルカの声”って聞かれたことがありますか?
キーキー、だったり、カチッカチッ、だったり。
イルカ同士のコミュニケーション手段ですよね。
でも、実際は人間にはほとんど聞くことのできない高い周波数帯の音なんだそうです。
人間には年を重ねるごとに聞こえなくなっていく音があるんですっ!!
うちのお店で実験

モスキート音を出してみんなで聞いてみました。
30代の二人→“ぎゃーーー!気分悪い音~
”

60代の二人→“え?今、何か音がなってる???”

という結果。
お年とともに聞こえずらくなる音を、補聴器をつけて思い出してみませんか?
