ブログ
難聴と認知症
2022-01-19
こんにちは
社長の坂本秀喜でございます。
興味深い記事を見つけましたので
一部抜粋して記載いたします。
2022年1月15日付
フィッティング(一般社団法人日本補聴器販売店協会機関誌)
難聴を放置することは認知症の最大リスクであるという論文が、
2020年にランセットに掲載されたが、中でも重要なのは、
予防しうる認知症が40%あり、その中の8%が難聴であること、
つまり認知症の人が100人いるとして認知症を予防できた人が40人おり、
そのうち8人が難聴を放置したために認知症になったということである。
私も70歳になり聞き返すことも増え自覚症状があります。
家族に迷惑をかけたくない思いもあり補聴器の必要性を感じる今日この頃です。
