山口市|補聴器|山口県補聴器センター|【ホームページ】
tel 083-928-1155
受付/9:00~17:30 日・祝祭日休み
トップページ
会社案内
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
補聴器について
ご購入までの流れ
おすすめは両耳装用
聴こえと難聴について
よくあるご質問
安心サポート
補聴器関連機器
公的給付について
イベント.キャンペーン
運転卒業証制度・協賛店
スタッフ紹介
ブログ
サイトポリシー
有限会社
山口県補聴器センター
〒753-0048
山口県山口市駅通り2-1-18
TEL.083-928-1155
FAX.083-928-1133
ご購入までの流れ
ご購入までの流れ
トップページ
>
ご購入までの流れ
ステップ1:まずはご相談
難聴の状態や使用環境をうかがいます。
現在の聴き難さやお使いいただく環境などをうかがいます。
このカウンセリングをしっかりと行うことによって、最適な補聴器を検討する第一歩がはじまります。
ステップ2:聞こえのチェック
聴力測定室で正確な聴力をお測りします。
補聴器の選択・調整のため、お客様の聞こえのチェックをします。
ステップ3:補聴器の選択
最適な補聴器をお選びします。
聞こえのチェックの結果や、ご要望などを考慮し、複数の補聴器から、お客様にあった補聴器をご提案いたします。
ステップ4:補聴器の調整・視聴
あなたの聴力に合わせて補聴器を調整します。
聞こえや着け心地など、総合的なフィッティングを行います。今はパソコンで調整するデジタル補聴器が主流です。
ステップ7:ご購入・アフターケア
ご購入後の再調整とメンテナンスが重要です。
補聴器の使い方や、注意点をご説明します。点検や再調整などをいつでも承ります。お客様とのお付き合いのスタートです。
http://yhc1133.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
補聴器について
|
ご購入までの流れ
|
おすすめは両耳装用
|
聴こえと難聴について
|
よくあるご質問
|
安心サポート
|
補聴器関連機器
|
公的給付について
|
イベント.キャンペーン
|
運転卒業証制度・協賛店
|
スタッフ紹介
|
ブログ
|
サイトポリシー
|
<<有限会社山口県補聴器センター>> 〒753-0048 山口県山口市駅通り2-1-18 TEL:083-928-1155 FAX:083-928-1133
Copyright © 有限会社山口県補聴器センター. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン