山口市|補聴器|山口県補聴器センター|【ホームページ】
tel 083-928-1155
受付/9:00~17:30 日・祝祭日休み
トップページ
会社案内
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
補聴器について
ご購入までの流れ
おすすめは両耳装用
聴こえと難聴について
よくあるご質問
安心サポート
補聴器関連機器
公的給付について
イベント.キャンペーン
運転卒業証制度・協賛店
スタッフ紹介
ブログ
サイトポリシー
有限会社
山口県補聴器センター
〒753-0048
山口県山口市駅通り2-1-18
TEL.083-928-1155
FAX.083-928-1133
安心サポート
安心サポート
トップページ
>
安心サポート
「認定補聴器専門店」だから安心です
当店は認定補聴器専門店です
設備と人材が揃っているから安心
認定補聴器専門店は山口県内ではまだ9店舗しかありません。補聴器の看板はよく見かけますが意外と専門店は少ないのです。
認定補聴器専門店とは「専門的設備」や「人的資格要件」「医療機関との連携」等の条件を満たし、財団法人テクノエイド協会が認定証を交付しているお店です。長く使う補聴器はやはり専門店でのアフターケアが安心です。
認定補聴器専門店認定システムとは
〈
財団法人テクノエイド協会へリンクします
〉
認定補聴器技能者とは
〈特定非営利活動法人 日本補聴器技能者協会
へリンクします
〉
「じっくり相談できます」だから安心です
じっくり相談、試聴で納得!
一人ひとりの聴こえに向き合います。
人気の高いデジタル補聴器も最近では多種多様となりました。経験のあるスタッフが、お一人お一人の聞き難さの状況や生活環境などをじっくりうかがった上で補聴器の選定をいたします。
豊富な試聴器をご用意させていただいておりますので、各種機能を比較ご検討いただくことができます。
「アフターサービスが充実」だから安心です
メンテナンスはお任せください
大切な補聴器だから長く使えるケアをおこないます。
毎日使う補聴器ですので、定期的な調整やメンテナンスが必要です。汚れや湿気の除去をはじめ、各パーツのクリーニング等を行っております。季節ごとの使用上のアドバイスや聴力測定なども行えますので、お気軽にご相談ください。
「頼れるスタッフ」だから安心です
あなたの「聴こえ」をサポートします
専門スタッフが常に対応いたします。
「聴こえ」についてのご質問や、補聴器をお使いいただく中での疑問などございましたらお気軽にご相談ください。
「耳鼻科との連携」だから安心です
医療機関と連携してより専門的にケアします
まず、耳鼻咽喉科での受診をおすすめします。
補聴器をはじめてご相談いただく場合や、お耳の調子が悪い場合などには事前に耳鼻咽喉科での受診をおすすめしております。難聴の種類によっては治療が必要 な場合や、補聴器の装用ができないといったケースがあります。補聴器の装用が良いと判断された場合には「ご紹介状」を書いていただけますので、事前の受診 をおすすめします。
http://yhc1133.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
補聴器について
|
ご購入までの流れ
|
おすすめは両耳装用
|
聴こえと難聴について
|
よくあるご質問
|
安心サポート
|
補聴器関連機器
|
公的給付について
|
イベント.キャンペーン
|
運転卒業証制度・協賛店
|
スタッフ紹介
|
ブログ
|
サイトポリシー
|
<<有限会社山口県補聴器センター>> 〒753-0048 山口県山口市駅通り2-1-18 TEL:083-928-1155 FAX:083-928-1133
Copyright © 有限会社山口県補聴器センター. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン